コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

受験個別"動画添削指導"鍛錬場(たんれんば)

  • HOME
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 授業料etc
  • 実績と合格者の声
    • 実績
    • 鍛錬場から合格した生徒の声
  • お問い合わせ
  • 動画添削指導サンプル

代表講師 ブログ

  1. HOME
  2. 代表講師 ブログ
2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 鍛錬場主人 英語

2024年京都大学の和文英訳問題について

大学入試では、自由英作文が増えています。   しかし東大や京大などの難関大学では、依然として和文英訳があります。   この傾向を踏まえ、志望校に合わせた対策が求められます。   これには英語 […]

2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 鍛錬場主人 英語

一橋大学・慶應義塾大学「テーマ自由英作文」例題2題

大学入試英語、特に一橋や慶應を目指す受験生にとって、テーマ自由英作文は重要な課題です。   多くの受験生が苦手とするこのセクションは、試験の成績に大きく影響を及ぼします。   ここでは、ひとつのテーマ […]

2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 鍛錬場主人 数学

2024年入試解答:大阪大学数学理系第3問

中学校で学ぶ「ねじれの位置」が大阪大学の入試で出題されました。 基礎的な知識の応用が重要になります。 2024年の大阪大学で出題された「ねじれの位置」の問題を解説します。   こうした空間問題に関しては「ベクト […]

2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 鍛錬場主人 小論文

2024年入試解答:早稲田大学スポーツ科学部の小論文

早稲田大学スポーツ科学部は、毎年、小論文を課しています。   今年の入試小論文について、その解答例を以下に示します。   是非、参考にして下さいね。   これを実践に落とし込んで成績向上を狙 […]

2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 鍛錬場主人 小論文

2024年慶應義塾大学文学部小論文について

慶應義塾大学の小論文対策、しっかり考えていらっしゃいますか?   その対策としては「過去問研究」が最重要です。   今回、2024年慶應文学部小論文問題の解説を行います。   鍛錬場では、オ […]

2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鍛錬場主人 小論文

MARCHのAO推薦の小論文予想問題「ユビキタス社会」

AO推薦入試の小論文準備、迷っていませんか?   今日のテーマは、MARCHの入試に役立つ「ユビキタス社会」です。   この記事を読めば、話題性の高いテーマへの理解が深まります。   これを実践に落と […]

2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 鍛錬場主人 英語

関係代名詞の what を使った強調文の話

「whatを用いた強調構文」というフレーズ、聞いたことがありますか?   この一見シンプルな文法の知識があるだけで、英語の読解力が格段に向上します。   この構文を理解することで、英文が持つ強調点を見 […]

2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 鍛錬場主人 数学

【2024年入試解答速報】 慶應義塾大学 数学問題

2024年の慶應義塾大学 商学部・経済学部の入試が終わりましたね?   手応えはいかがでしたでしょうか?   多くの受験生がこの日のために努力してきたことでしょう。   まだ受験がある受験生 […]

2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 鍛錬場主人 小論文

【2024年入試解答速報】慶應義塾大学経済学部小論文

2024年の慶應義塾大学経済学部の入試が終わりましたね?   手応えはいかがでしたでしょうか?   さて、いち早く解答例を示したいと思います。   この記事を通じて、自己採点や今後の学習の参 […]

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 鍛錬場主人 小論文

医学部や東大受験で「字の丁寧さ」がもたらす影響とは?!

医学部や東大を目指すとき、見逃しがちな大事な点があることをご存知でしょうか?   目標を達成するためには、勉強だけでなく、細かな部分にも注意を払う必要があります。   その一つが、字の丁寧さです。 & […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 34
  • »
ブログカテゴリー
  • Sample
  • インタビュー
  • よくある御質問
  • 共通テスト 集中鍛錬【英語版】
  • 共通テスト 集中鍛錬【英語版】解説
  • 小論文
  • 数学
  • 英語
  • 鍛錬場

最近の投稿

  • 2025年5月26日鍛錬場勉強は「方法」が生命です。
  • 2025年2月18日鍛錬場うれしい御報告
  • 2025年2月12日鍛錬場正しい日本語を意識することが正しい記述解答につながる
  • 2025年2月10日鍛錬場効果的な勉強法
  • 2025年2月7日鍛錬場油断大敵、という話…。

お問い合わせ

最近の投稿

勉強は「方法」が生命です。

2025年5月26日

うれしい御報告

2025年2月18日

正しい日本語を意識することが正しい記述解答につながる

2025年2月12日

効果的な勉強法

2025年2月10日

油断大敵、という話…。

2025年2月7日

医学部・東大等入試の「和文英訳」を中学英語で攻略する

2025年2月6日

whatを用いた強調構文について

2025年2月4日

受験で迷いや焦りを感じたときに大切な考え方

2024年11月15日

計画通りにいかない大学受験勉強、だからこそ日々の記録が鍵

2024年11月12日

疑問詞とは…

2024年10月22日

カテゴリー

  • Sample
  • インタビュー
  • よくある御質問
  • 共通テスト 集中鍛錬【英語版】
  • 共通テスト 集中鍛錬【英語版】解説
  • 小論文
  • 数学
  • 英語
  • 鍛錬場

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • ホーム
  • 特定商取引法
  • お問い合わせ・ご相談

Copyright © 受験個別"動画添削指導"鍛錬場(たんれんば) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 代表挨拶
  • ブログ
  • 授業料etc
  • 実績と合格者の声
    • 実績
    • 鍛錬場から合格した生徒の声
  • お問い合わせ
  • 動画添削指導サンプル
PAGE TOP